最短ルートでプロを目指す

プロダイバーになるには複数の資格取得と多くの経験が必要です。
クラウンのワーキングスタディコースでは、技術・知識・実践力をバランスよく身につけることができます。資格取得費用も大幅サポート。
費用負担を抑えながら、プロのインストラクターを目指しましょう!

ワーキングスタディとは?

IMG_3737

ワーキングスタディはダイビングスクール・ショップでダイビング業務を経験しながら、ダイビングインストラクターの資格を取得できる制度です!
研修生としてクラウンで働きながら資格取得を目指せるため、通常より費用が抑えられます✨
※研修にあたって必要となる教材費は自己負担となります。

ダイブマスター取得後はインストラクター試験の合格までサポートします!
ダイビングのインストラクターは、正直ラクな仕事ではありません。でも、その分、毎日が刺激的で、海の中で誰かと感動を分かち合える最高の仕事です。

海が好き!なそこのあなた!クラウンで楽しく学びましょう😊

費用負担が軽い&経験が積める

DSC_6960-16

インストラクターになるには、通常100本以上のダイビング経験が必要ですが、ワーキングスタディなら日々の業務として経験を積めるので効率的。さらにクラウンは自社船でのツアーを行っているので、潜るだけでなく「船の操縦」や「潮の見方」など、ダイビングに欠かせない知識もしっかり学べます。
休日にはタンクや自社船を無料で使って練習することも可能。スキルアップを全力でサポートします!
※教材費は自己負担となります。

安心の完全シフト制

DSC_6960-16

沖縄のダイビングショップでは珍しく、クラウンでは「夏でも完全シフト制」を導入しています。
「明日ヒマだから休みね〜」なんていう曖昧な休みではなく、事前に申請すればしっかりお休みを確保できます。
さらに、冬には1週間以上の有給休暇を取得することも可能。
メリハリのある働き方で、オンもオフも充実させられる職場です。

世界の海でダイビング

DSC_6960-16

クラウンでは、沖縄本島周辺にとどまらず、離島・本州・海外を含む年間20本以上のダイビングツアーを企画しています。
行き先は、パラオ・モルディブ・メキシコ・オーストラリアなど多種多様。
場所が変われば、海の色も、景色も、出会いも変わる。世界の海を旅しながら、ゲストと一緒に感動を分かち合えます。

募集要件

職種 ダイビングインストラクター(正社員/契約社員)
年齢 20歳〜35歳
応募資格 PADIインストラクターライセンス、運転免許証
その他募集条件 年齢30歳以下、かつ健康良好であること。

鼻(鼻炎も含む)、呼吸器官系、喘息、気胸、てんかん、脳、心臓、高血圧、精神疾患、その他持病、常用している薬がある方はご参加いただけない場合がありますのでお問い合わせください。
給与 180,000円+インセンティブ

例)
入社3年目 20代女性
基本給+インセンティブ=280,000円
休日休暇 月6日以上(オフシーズンは8日以上)
冬季長期休暇
待遇・福利厚生 ・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
・接待交際費一部負担
・休日出勤手当あり
・資格手当
・役職手当
その他 ダイブマスター養成制度あり
休日タンク・自社船乗船無料提供
勤務開始半年後には、ボーナス10万円支給!